*アドセンス自動広告

成田に到着。2歳児がいるので早めに来てみました。

2021年3月4日

今回の家族旅行はハワイ島〜♪

2歳児のイヤイヤ期さんとその両親やじぃじ、ばぁば、親戚のおばちゃん(私ね( ̄▽ ̄))の構成です。
2歳児さんはまだ2年ちょっとしか生きておりませんが、3回目の海外旅行です。
正直、羨ましいです・・・。

そんなイヤイヤ期さんとのハワイ島の旅。
スタートですわ♪

目次

京成線で空港へ 到着は3時間半前

電車で空港へ行くには幾つかの方法がありますが、
京成線(北総線を含む)を選択。
JAL利用なので、目的地の駅は「空港第2ビル駅」でございます。

上野や日暮里からスカイライナーや特急が走ってます。
アクセス特急なんかも走ってますのでね。

さて、到着です。
昔は電車で来ると、改札を出てから空港エリアに入るときにパスポートを見せていましたが、最近(っても何年も前からだけど)はそのままスルーで行けるようになりましたね。
警備員さん?は立ってるけど。

通常、国際線に乗る場合ってフライト時間の約2時間前に空港に到着するのがセオリーですが、今回もチビさん(成長して2歳児になりました)が一緒なのでちょっと早めに到着です。
約3時間半前に到着してみました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ハワイ島旅行のフライト情報

JL770 成田発 21:25 コナ着 09:50
JL779 コナ発 12:05 成田着 16:35(翌)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

早くないっ???

って思いますが、2歳児さんを遊ばせて体力消耗させなくっちゃなりませんので、早めに手を打ちます( ̄▽ ̄)
この辺が大人だけの旅行とはちょっと違うところですかね。

そうそう。
いつも空港の駅に到着してから出発ロビーへ行くとき、
スーツケース引きながらエスカレーターを何回も乗り継いで、地下から3階の出発ロビーへ行ってたなぁ。
エレベーターあったのにね。
今回はエレベーターで一気に3階の出発ロビーへ行きましたよ。

赤ちゃん連れの方やご年配の方がいらっしゃったら、ぜひ優先してあげてくださいね。
いつまでも優先してたら乗れませんけど( ̄▽ ̄)

小さな子供連れ家族のチェックインはスマイルサポートデスクもあるよ

JALのチェックインカウンターはMです。
前回のハワイ行きではお世話になりました「スマイルサポート」のカウンターもありますよ。
今回は利用しませんでしたけど。
だって、普通のカウンターもガラ空きだったんだもん。

スマイルサポートのチェックインカウンターの前には手続きしている間子供が遊んでいられるスペースがあるので、子連れにはありがたいサポートです。
小さいな椅子や絵本、ぬいぐるみなんかも置いてありましたよ〜。

実はここで一悶着(笑)

チェックインのときに、持参したベビーカーも預けちゃおうとしたんですよ。
荷物は少ない方が楽チンだからね。
なんだけど、係りの方にベビーカーを渡そうとしたら・・・

「それ、俺のーーーっ(>人<;)
どっかにやっちゃ嫌ーーーーっ(>人<;)」

(大人による訳です)

と自分のベビーカーを渡してしまうことを全力でギャン泣きで拒否。
「空港のベビーカーを借りるよ^ ^」と言ってもダメでした。
自分のものだと認識がしっかりあるんですね。
こーゆーところも、前回の旅行とは違うところで、成長したところです。
そう思うと愛しさが増します。
が、面倒も増します(笑)

仕方ないので搭乗口まで自分のベビーカーで行くとしましょう。
たとえ2歳児さんがベビーカーに乗らなかったとしても・・・。
旅はスムーズに行きたいものですから。
ここで強制する必要もありませんからね。

持参したベビーカーはチェックイン時に先に預けてしまって空港のベビーカーを借りてもいいし、搭乗口まで持参したベビーカーを利用して、搭乗前に預けるのでも大丈夫。
機内へ自分で持ち込むのはダメなので、チェックイン時か搭乗前に預けましょー。

これで身軽になりました。

飛行機に乗る前にやっておきたいこと

2歳児連れですので、大人だけの旅行では不要な時間も必要になります。

・夕食をとる
・遊んで体力を消耗する
・オムツを交換する

これがミッションとなります。
そのための3時間半前集合ですから。

まずは夕食。
ついでに大人も一緒に食べちゃうわ。
でも機内食も食べる予定なので少しにしときたいわね。

と言いつつ、毎回しっかり一人前を食べてしまいます。
勉強しないんだよ、まったく。

うん。おいしかった♪

ちなみにこの鶏そばですが、子どもが食べられる用にブラックペッパー抜きにもしていただけます。
お店の方から提案していただきました。
(もう一つ、2歳児さん用に同じものを注文してたんですのよ。)

空腹を満たしたら、今度は遊びます。
確かキッズスペースがあったよね。
出国前の一般エリアにもあったし、出国後の制限区域にもありました。

食事は一般エリアですませたけど、一般エリアのキッズスペースはあまり大きくなかったので中に入ってみようと思います。

入国審査も人がほとんどいなかったので、ストレスフリーで通過〜。
空いてると楽チンでいいわぁ〜。

制限エリアに入ったら、サテライト方面にあるキッズスペースへ向かいます。
搭乗口とは反対方向だけどね。
時間があるからいーのです。

制限区域内のキッズスペースにして良かったわ。
広いし楽しそうなんだもん♪
キッズスペースの前にトイレもあるので、付き添いの大人たちも交代でトイレを済ませられますよ。
2歳児さんも搭乗口へ向かう前にオムツ交換ができますよ。

一風変わったトイレでしたけどね。

ベビーカーは搭乗時間の10分前に

2歳児さんがギャン泣きして阻止されたので、ベビーカーを搭乗口まで持参しました。
結局、乗ってないけどね( ̄▽ ̄)

自分たちが飛行機に乗り込む前にベビーカーは預けないとなりません。
そんでもって、スムーズな搭乗とするためにも、搭乗時間の10分前までには搭乗口へ持って行きたいところです。

JALさんにも「できたら10分前くらいにお持ちいただけると」と言われましたので。

そして、ギャン泣きしてベビーカーを預けることを阻止した2歳児さんなので、ここは慎重に行動しなくてはなりません。
また預ける時に嫌がられてはそのままギャン泣きを引き連れて、機内で大変なことになってしまいますから。。。

2歳児さんが遊んでいる隙をついて、
そぉーっとベビーカーを略奪っ。

そのまま先に搭乗口へ。
ここは連携プレーです。
みんなで一緒に、ベビーカーも一緒に行動してたら、もしかしたらまたベビーカーを預けることを阻止されてしまうかもしれませんので、二手に分かれての作戦です。
他の大人が2歳児さんの気を引いている隙に、他の大人がベビーカーをさっさと搭乗口へ持っていく。
大人が複数いる利点ですな。

オムツも替えたし、ベビーカーも無事に預けられたし、さぁあとは飛行機に乗り込みますよ。
成長した2歳児さん、さて無事に機内で過ごすことができますでしょうか(笑)

保存保存

保存保存

保存保存

保存保存

保存保存