チェンマイ2015カフェ&グルメ

チェンマイ2015カフェ&グルメ

チェンマイ行ったら食べたい、タイの南国フルーツ!

せっかくの南国タイ!チェンマイ! 日本ではなかなか気軽には食べられない南国のフルーツも、チェンマイではそこら辺で気軽に買えちゃいます♪食べれちゃいます♪ 南国フルーツ天国、チェンマイを堪能するために、トロピカルなフルーツ達をチェック! ...
チェンマイ2015カフェ&グルメ

食べてきた!チェンマイのカオソーイ5選

北タイの風土料理である「カオソーイ」。 めちゃくちゃ簡単に言うと、「カレーラーメン」でございます。 私、このタイ北部の郷土料理であるカレーラーメンカオソーイが大好きなんですっ(≧∇≦) チェンマイに行ったら必ず食べたい! 日本にいてもカ...
チェンマイ2015カフェ&グルメ

<カフェ>ロティのカフェ!〜Guu Fusion Roti & Tea〜@JJマーケット

タイでは有名で、タイへ行ったら「必ず食べるべし!」なストリートスイーツの 「ロティ」 ロティと言ったり、ロッティと言ったり。 どちらの言い方も使われてますね。 私も「ロッティ」と言ったり「ロティ」と言ったり(⌒-⌒; ) 屋台で売ら...
チェンマイ2015カフェ&グルメ

<カフェ>ジュース・ストリート 〜ウアライエリア〜

サタデーマーケットの通り「ウアライ通り」 お堀の一番下、南の真ん中にあるチェンマイ門から伸びるウアライ通りって、 サタデーマーケットの時以外になかなか行かないかも(⌒-⌒; ) ってことで、平日の昼間にちょっとぶらぶらしてみたら、これま...
チェンマイ2015カフェ&グルメ

<カフェ>ワロロットマーケットで疲れたらお気に入りの「タメルカフェ」へ〜ワロロットエリア〜

なんでだろう。 ワロロットマーケットに行くと、いつも短時間で疲れてしまう(⌒-⌒; ) お土産も生活用品も揃うし、好きなんだけどなぁ。 そして、ワロロットにはのんびりお茶休憩ができるカフェが・・・少ない・・・。 お買い物満載のワロロッ...
チェンマイ2015カフェ&グルメ

<カフェ>Mo Room 〜ターペー門〜 おしゃれにタイ料理も食べられるお気に入りのカフェ

チェンマイの中心的エリアの ”ターペー門”。 サンデーマーケットの始まりもターペー門だし、 友達との待ち合わせもわかりやすいのがターペー門(笑) そんな中心地的なターペー門エリアなので、カフェとかレストランとかバーとかゲストハウスとかい...
チェンマイ2015カフェ&グルメ

<カフェ>ニューオープンのGusto & Mellow Cafe 〜チェンマイ門エリア〜

2015年、私がチェンマイに滞在中にnewオープンしたベーカリーカフェ。 まだオープンしたばかりでパンの種類はあまり多くはなかったけど、 実は結構おいしかったりするんです。 チェンマイ門のお堀の内側にまた居心地の良いカフェが増えました!...
チェンマイ2015カフェ&グルメ

<カフェ>クレイスタジオ 〜チェンマイ門エリア〜

門や庭がお寺みたいで落ち着くカフェ。 あることは知っていたのだけどお値段が高そうで行けなかった。 でも、行ってみたら「もっと早くから来ればよかった!」と何度も行きたくなる居心地がよくておいしいカフェだった! 本当はあまり教えたくない・...
チェンマイ2015カフェ&グルメ

<カフェ>チェンマイ行ったら絶対行きたい!アムリタ・ガーデン 〜スアンプルン門エリア〜

チェンマイ行くなら絶対行きたいカフェ! ガイドブックにも必ずと言っていいほど紹介されている有名、人気のビーガンカフェ。 食事もデザートも居心地も抜群! そして、絶対食べておきたいケーキとは・・・?
チェンマイ2015カフェ&グルメ

<カフェ>Ab’ Petite Cafe (アペティット・カフェ)〜お堀の外の北側・タニン市場エリア〜

ちょっと旧市街から遠出してみました。 旧市街、お堀の中にももちろんたくさんのステキなカフェはありますが、お堀の外にもあるんですよ。ステキなカフェが(≧∇≦) サンティタムエリアよりさらに北上したタニン市場付近のビアンブア・マンションの向...
チェンマイ2015カフェ&グルメ

<カフェ>local cafe(ローカルカフェ)〜ニマンヘミンヘミン〜

ニマンヘミンつながりでまたもやニマンヘミンのカフェ。 あまりニマンヘミンには入っていないのでカフェ情報も少ないですが(⌒-⌒; ) 2年前にはなかったニマンヘミンの入り口、MAYA(ショッピングセンター)の向かいにできたお洒落なエリア「...
タイトルとURLをコピーしました