子連れ海外

子連れ海外
たびの準備と豆知識

【子連れ海外】月齢別持ち物と現地調達したもの

子連れ海外旅行の心配事の一つ「持ち物」です。自分の持ち物+子供の荷物になるのでなるべくなら減らしたい。でもないと不便だったり困ったりするから持って行きたい。みんなは子連れ海外旅行で何を持っていってる?そんな気になる子連れ海外旅行の荷物と現地調達つしたものご紹介します。
プーケット2019 たびにっき

《4歳子連れプーケット・マイカオ》アナンタラ滞在4日目〜最終日も出発までプール遊び!ホテル出発は夕方です〜

プーケット北部のマイカオビーチ。幼児の子連れでアナンタラ滞在4日目の滞在日記です。雨季のプーケットは遊泳禁止のビーチが多いのですが、宿泊したアナンタラにはプールもあるから全く問題なし!むしろプール三昧でたっぷりと楽しめました。滞在最終日のとなるこの日は名残惜しいですがたっぷりと遊んでから空港へ移動となりました。
プーケット2019 たびにっき

《アナンタラ滞在3日目》〜プールリゾートを満喫、堪能する〜 滞在日記

子連れでプーケット北部マイカオにあるアナンタラ滞在日記。プール三昧でホテルでお篭りステイです。雨季の閑散期に行ったので人が少なくとっても優雅に過ごすことができました。プールを堪能するのにプールサイドランチは最高です。ハッピーアワーもしっかりと利用しないとっ。
プーケット2019 たびにっき

《4歳子連れプーケット・マイカオ》アナンタラ滞在2日目〜プーケットタウンまでマイカオから出発〜

プーケットの主な繁華街の一つは「プーケットタウン」でしょ。マイカオビーチからはちょっと距離があるのだけどプーケットタウンまでショッピングに出かけてみました。ショッピングはもちろんですが、立ち並ぶ建物がかわいくてステキで、たくさん写真を撮りたくなってしまう街でしたよ。マイカオからの交通手段は限られているけれど、行ってみてもよいですよぉ〜。
プーケット2019 たびにっき

《4歳子連れプーケット・マイカオ》アナンタラ滞在1日目〜朝食ビュッフェとプールお散歩〜

プーケット・マイカオビーチにあるアナンタラに滞在してみた1日目。どんな行程で過ごしたのか子連れの滞在日記です。アナンタラのリゾート内を中心に過ごす1日目。どこかのツアーに行かなくても十分に楽しめます。し、楽しんじゃいます。ゆっくりのんびり、時にアクティブに。アナンタラでの時間です。
プーケット2019飛行機と空港と交通と

プーケット空港からマイカオ・アナンタラへ移動します。何で移動する?

プーケット空港からホテルなどの各エリアへ移動するための交通手段、移動手段、どうしてます?空港送迎をどうするか。事前にチェックしておくことが旅の出だしを好調にスタートできるかのカギになりますよ。予習、大事です。
プーケット2019飛行機と空港と交通と

子連れプーケットはタイ航空で出発です

子連れ飛行機は、いろいろと事前の準備も必要な戦いっ! でしたが。今回はもう4歳児。そこまでシビアな戦いにはならずに済みました。 ただ、機内という狭い空間に数時間いなくてはならないわけです。走り回ることもできないわけだし、4歳児さんの不満が...
ハワイ島2017機内と空港と移動手段

コナ空港から日本へ コナ国際空港から出発!

楽しかったハワイ島滞在も終了です。 直行便なので楽チンな帰りの飛行機もまた楽しみの1つ。 ただ、2歳児さんの機内の過ごし方にはちょっと不安はありますが(⌒-⌒; ) とりあえず、コナ国際空港から出国です。 子供用の水分の持ち込...
ハワイ島ホテル2017

<3>二日目の朝はお部屋のバルコニーから

ハワイ島2日目。 ワイコロア・リゾートにあるヒルトンの「キングズランド」で1日を過ごす最初の日。 どんなリゾートなのかしら♪ ドキドキしちゃうわ♪ 南国気分でバルコニーで朝食を ハワイ島で、最初のブレックファーストタイム〜。 初日...
ハワイ島2017にっき

<2>1日目 夕飯はコンドミニアムのお部屋で

2才児連れのハワイ島(大)ファミリー旅行。 じぃじやばぁばといっしょに2才児の3回目の海外旅行です。 うらやましいぞっ。生意気だぞっ。 でも、本人はただ連れてこられた先で楽しんでるだけ(笑) お宿に着いたのは、もうすっかり暗くなってま...
ハワイ島2017機内と空港と移動手段

搭乗しまーす。成田からハワイ島へ向けて直行便で出発〜

2才児連れて、家族親戚連れてのファミリー旅行。 JALから直行便が就航したハワイ島へ行っちゃいます。 私、初めてのハワイ島です。 オアフ島は行ったことあるけどねー。 優先搭乗はしませんでした。チャイルドシートは設置済み 赤ちゃん、...
タイトルとURLをコピーしました